白くてふわふわした塊を見つけたらそれはサモエドかもしれない。
社会には、摩訶不思議な現象がいくつかある。
サモエドもそうだ。
世の中にある、白くてふわふわしたものは大抵サモエドなのだ。
サモエドとは、ロシアのシベリアを原産地とする犬種のことである。
中央シベリアのツンドラ地帯で暮らすサモエード族のもと、トナカイの番や、カモシカ狩り、ソリ引きなどに従事し、人間と長らく共生してきた。
そんなサモエドについてまとめられていたので見てみよう。
濡れると誰かわからなくなるサモエド
公共交通機関に乗るサモエド
小さくて天使のようなサモエド
雪に同化しているサモエド
子供とサモエド
たくさんの赤ん坊を持つサモエド
何か別の生物に生まれ変わろうとしているサモエド
1匹違えどサモエド
寝相も可愛いサモエド
窓からひょっこりしているサモエド
カラフルでも可愛いサモエド
ピザを食べようとした瞬間野菜にすり替えられるサモエド
遠吠えするサモエド
赤ん坊と仲良しのサモエド
References:.boredpanda.
多分サモエド。
大きめのサモエド(錯乱)
以上。
あなたの周りにもサモエドは潜んでいるかもしれませんね。
合わせて読みたい
コメント